日本にくらべると圧倒的に種類が少ないのが魚になります。
西海岸などの沿岸部に暮らしていると違うと思いますが、中西部となるとさすがに買えるお魚の種類は決まってきます。
日本食材店に行くと、冷凍のお刺身やしめ鯖はおいてあったりします。
ただ、ウォルマートやクローガーだとだいたい決まったお魚・海鮮となってしまいます。
パッケージによく書いてあるFilletは切り身、Wildcatchは天然魚となります。
| Pacific Cod | たら |
| Catfish | なまず |
| Tilapia | ティラピア |
| Crab | かに |
| Flounder | ひらめ |
| Yellowfin Tuna | キハダマグロ |
| Pacific Whiting | しろたがねだら |
| Mahi Mahi | しいら |
| Sockeye Salmon | 紅鮭 |
| Pink Salmon | ピンクサーモン |
| Orange Roughy | オレンジラフィー |
| Atrantic Salmon | タイセイヨウサケ |
| Halibut | オヒョウ |
| Shirimp | 海老 |
| Mussel | ムール貝 |
| Oyster | かき |
うさぎ
我が家のお気に入りは、たら(Pacific Cod)でお鍋にいれると美味しいですよ。
お寿司の単語帳せっかく、寿司を食べに来たなら、ネタを理解してオーダーしたい!
アメリカには結構、お寿司屋さんがあります。日本人経営のお店、中国人...


